JR錦糸町駅から歩いて3分ほどのところにある『俺の生きる道』にてしょうゆラーメンをいただきました。
2024年11月にできたお店。
店の外に待ち行列ができるくらいの人気ぶり。
とりあえず入店前に予備情報をチェック
ラーメンが出てくる直前で仕上がりを聞かれるので、今回は『ニンニク アブラ』でオーダー
注文したのは一番ノーマルなしょうゆラーメンにしました。
味噌ラーメンとか汁なし麺とかも捨てがたかったんですけどね。
待つこと5分ほどで出てきました。
もやしが凄い!
なかなか麺が見えないw
スープは想像してたよりやや甘めなあっさりとした仕上がり。
そして、もやしとニンニクをかき分け、ようやく引っ張り出せた麺がこちら。
二郎系の麺ですね。
スープとの相性もよく、いくらでも食べていけそうな食感。
二郎ほどの分量ではないので食べ方に計画性などは必要ないものの、
とにかく麺を貪るように食べたくなりました。
そして、肉厚なチャーシューがこちら。
しっかりと味の染み込んだ食べ応えのあるボリューム。
チャーシュー3枚のパターンも選べたんですが一枚でも十分な満足感。
柔らかさは好みのわかれるところかと思いますが
多少の歯ごたえがあった方が良いという方には相性が良いかと。
ある程度進んだところでこちらのアブラを投入。
不健康なものほど美味い、という格言を有名人の方々が口にしておりますが、その通りだと思いました。
より深みを感じられる仕上がりに!
ただ、後で知ったんですが、麺をこのアブラの中に漬ける食べ方もアリですね。
常連さんは生卵に漬けて食べる楽しみ方もするようです。
次回真似しますw
ラーメンって1000円の壁があると言われてますが、こちらのラーメンは1000円から始まってました。
にも関わらず行列ができるのは、やはりここのファンが多いんでしょうね。
常連さんと思われる方達は食べるのがホント早い!
外で待ってふ人がいるからその配慮なのかもしれません。
スマホでバシバシ写真撮ってて、少し浮きました^^;
1点注意点がありまして、こちらのお店は完全キャッシュレスです。
まあ、今の時代、交通系ICカードはみんな持ってると思います。
事前にチャージしておきましょう!
【店舗情報】
店舗名:俺の生きる道錦糸町店
所在地:東京都墨田区江東橋4-19-2
最寄り駅:東京メトロ 半蔵門線錦糸町駅2出口より徒歩2分、JR総武線錦糸町駅南口より徒歩3分
営業時間:11:00 – 14:30 17:00 – 22:00